翻訳ママンのつれづれ

翻訳者として思ったことを色々と。

2020年振り返り!

日本では今頃もうすぐカウントダウンでしょうか。

こちらフランスはまだ午後の昼下がりです。

手持ち案件もないので、穏やかに今年を振り返りたいと思います!

 

今年は2019年の終わりにトライアルに合格して、翻訳会社さまから翻訳案件を受注するようになった初年度でした。

 

自分でスケジュールを調整できるという、何とも理想的すぎるプロジェクトの一員として始まったのもつかの間、コロナでそのプロジェクトが途絶え、

ふとしたきっかけで映像翻訳を学ぼうと決意し、日本の翻訳学校の門を叩いて初めて英日の翻訳学習を始め、

一方で、徐々に受注件数は安定して増えてきて、

気付けば英日よりも仏日でご依頼いただけるようになり、

自分の経験を活かせる分野のトライアルにも無事合格し、

バカンスで(偉そうに💦)お休みを頂きながらも、なんとか続けて受注出来ていて

おそらくちょっと有頂天になっていたところへ、

学校の授業で激しく自分の出来なさ・いい加減さを思い知らされて谷底に突き落とされ、

自分のヤバさっぷりを突き付けられた、と同時に、ふとよく見れば実は受注件数もじんわり減ってしまっていたことに気付いてますます落ち込み、

これはもっともっと土台固めを本気でやれ!!って神様のお告げだ

と気持ちを入れ替えて、受験生並みのガリガリ勉強に励んでいる←今ここ

です。

 

今まで仏語は死ぬほど勉強した時期があったけど、英語は現場の叩き上げ状態で、

甘く見てたよね、、、と痛切に反省しています。自分が恥ずかしすぎる。

今文法特訓などして、説明や解説を読み漁って気持ちいい程に色々細かく学び、

辞書も全然引き足りないんだなと、とそれはもう毎日衝撃を受けています。

 

仕事が途切れてちょっといじけ気味だったけど、年末、ベテランさんたちのお休み需要か、

突然また数件依頼が殺到したので、ここぞとばかり全力200%で頑張りました。

 

実はこの秋、順調に収入が増えてたので野心的になり、PCを買い替えて仕事の環境を整えた矢先での受注激減だったので、本当に落ち込んだのですが、

フリーランスってこんなんの繰り返しかもですね。

それに耐えていけるだけのメンタルの強さとか、レジリエンス(流行りのね)とかが

必要なんだな、としみじみ実感。

 

とりあえず、一通り納得いくまでやりたい本が数冊あるので、それらはしっかり消化吸収する。もうちょっと自信をつけたい部分もあるので、久々に資格試験とかにも目を向けてみようかな。

今後も仕事切れたりするときもありそうだけど、勉強に時間を費やせると前向きにとらえ、腐らず焦らず、地道に前進していけたらなと思います。

 

同時に、フリーランスで活躍するベテランさんと比べると、自分との色んな面での違いにがっくり来たり色々あるけど、なるべく人と比べず、

自分のペースで自分の出来る範囲でやるっきゃない!ので、またもう1年細々と頑張っていこうと決意を新たにしています。

 

ツイッターはじめ、ブログで皆さんの色々を拝見して、私も頑張ろう!と思えたり、

目指したいと思える先輩像が出来たのはとても嬉しく心強かったです。

皆さん良い年越しを過ごせますように。

来年もまた、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

怒涛の10月と11月を振り返る

10月の振り返りを書かねば!思っていたら、なんともはや11月末になっていた!!汗

 

時の流れ・・・恐ろしや

 

愚痴りたいことはいくらでもあるのですが、意識してなるべく前向きに、を心掛け

10月・11月で成長できたなと思えることを書こうかと思います。(長文注意)

 

その1、

10月頃から、一番主力で頑張っていきたいコスメ案件の量が増え、素直にものすごく嬉しかった。

わたくし、翻訳業にえいや!と飛び込む前は、化粧品ブランドのマーケティング(営業にもいたし、クリエイティブにも、CRMにもいた!ロジもちょっとやった!)に勤務しておりまして、この分野でってずっと思っていたので念願叶った感じです。

コスメ案件は何よりリサーチも楽しい。必ず"Hey guys ♪♪”から始まる、メイクアップのhow to動画なんて、女子トークっぽくて見てるだけでも楽しいし、上級テクニックに関心したり、とにかくリサーチが全然苦にならない。

苦しいのは、日本人的な感覚をリアルに正確に英語に(英訳です)するのに悶絶することかな。苦しい、でも楽しい。これだ!にたどり着いた時はガッツポーズ。

けっこう難しいというか独特な日本語多いですよね、「凛とした」とか「こなれた」とか「上気したような」とか。。。日本人の思うフェミニンの感覚(≒「モテ」的な発想)と海外の女の子が目指すもの(≒カッコいい女)にも差がある気がするし。ブランドにいた時はいつもその差にげんなりしてたな。

なので、鼻息荒く馬車馬のように頑張ったつもりです。でも学校の課題の時間確保も必要で、断りたくない仕事を泣く泣くお断りしたり。葛藤もありました。。。でも仕事の品質を高めるためにも学校での学びがすごく大事なのを身に染みて感じているので、今はしゃーない。うん、今は。。。?ずっとかな汗

 

その2、

春からスタートした映像翻訳の次のコースが10月からスタートし、課題が大分難しくなって毎回撃沈。。。いやはや。こんなんで私有償のお仕事受けてるなんて、恥ずかしくて言えない(TT)(TT)  ってレベルでやらかしてます。

本当に、自分の弱いところや気づいてない所が赤裸々に見えて、毎回ショックを受ける分、噛みしめの復習もするし、やっちゃったことを繰り返さないように!って奮起できるので、やっぱり学び続けるのはすごく大事だと思っています。

可能な限り、学ぶのと仕事を並行して続けていきたい。

「学校行かなくても翻訳はできる」とおっしゃる方も世の中にはおられるけど、

私は学校行けるなら行ったほうが良いと断然思ってます。自力だけで、本で勉強したとしてもこのレベルで学べるのかなって疑問です。学費は高いし痛いけど、その分本気度も高まるし(私の場合は絶対回収してやる!的な^^;)何より仲間ができるのはとてもありがたいです。翻訳って、孤独ですやっぱり。。。はい

※あ、話題の詐欺口座には要注意(私もペーペーだけど言ってみる)

 

その3、

ツイッターWorldに出会う!

FBの翻訳者コミュニティで、なんとなくTwitterで・・・というのが多いように思い、

ニュースを追うだけでしか見ていなかったTwitterで、翻訳者界隈がどの辺にあるのかなと探してみたら、大御所から初心者、勉強中までたくさんの方が自由に生き生きと発信しておられました!この翻訳者さんたちのコミュニティが何と居心地のいいこと・・・

皆さん真剣に努力し勉強していらっしゃるし、子育てママ翻訳の方の吐き出しもあったり、ほんとうにこんな世界があったんだ!という嬉しい発見でした。

けっこう人懐こくすぐコメントなどしてしまうので(面識もないのにすみません⤵)、色々励ましてくださったり共感してくださったりという有難い繋がりも増えました。もうTwitterでポロリとこぼせたり、つぶやけるのが快適でブログも足が遠のいてしまい。。

また、Twitterの気軽さが良い!誰に向かってでもなく、なんとなく勝手につぶやく、思いのたけを述べてみる、in short 的な。

有名な大御所の方もいらっしゃるので、発言気をつけなきゃ?!とも思うけど、気ままに素直にやっていこうと思います。

 

その4、

あれ?私ちょっと、ちょっとだけだけど、慣れてきた?!?

な感覚が得られるようになりました。

かつては毎回納品後にそのまま倒れ込んでしまうような、精も根も尽きるみたいな疲れ方だったのが、だんだんと和らいできた感じ。本当に前はそうだったんです。。しかも訳文もうんうん唸って気づいたら朝3時とかも多くて、本当に体的にもきつかったのだけど、

今はいい意味で?(悪いのかな・・・)諦めというか、区切りをつけて出来るようになったというか。これがマイベスト!というところまで必ず頑張るけど、終わってから抜けてしまった魂を取り戻すのに時間がかからなくなった、と言うべきか。

仕事がない!という日の切り替えも上手くなって、よし家事だー!運動だーー!と、翻訳の無い日に有効に動けるようになってきました。これはすごい進歩だと思う。進歩というか本当に「慣れ」かもしれない。翻訳スピードは決して上がってないし、毎回時給計算は泣けてくるけど、でもすこーしずつ、生活が回り始めてる?というか。

これで収入も上がればねぇ・・・⤵

またここ2週間は、「仕事がない日は」という考えをとっぱらって、「週2回走る!」と決めました。仕事あろうが無かろうが。うん。納品のタイミングや天気によって月or火と、金曜の朝、に決めた。1時間です。走ってストレッチして。この1時間が、けっこう翻訳を続けていく上で大事な気がしています。メンタルにも体力維持にも頭を休めるのにも。なので、何としても続けたい。疲れてる時こそ走っちゃった方がすっきりするというのもある気がするし。だから仕事の一部だと思って走ることを義務にしたいと思います。プールが開いたらプール行きたいけど。今のところはRUNを。

 

その5、

なんとわたくし、意を決してPCを買い替えました。27インチスクリーンを買い、PCを16GMにし、なんちゃってだけど小さなデスクも。プロの翻訳者さんのおすすめする環境にすこーし近付きました。

小さく細々と稼いだお給料が授業料とPCとで・・・だけど、替えたメリットは大きかった。27インチは本当に横長なので、画面内でデュアルスクリーン表示が可能で、訳文左に、申し送り右に、とか、リサーチ画面左、申し送り右、のような表示も自由に変えられるので、かなりストレス減りました。そしてマウス!!!今までノートPCをマウスなしでほんとスタバのノマドワーカー?みたいな状況だったのですが、やっぱりそれでは辛かったです。今さらだよ。。

これからも、効率やストレスを軽減するために、少しずつでも色んな機能とか覚えて取り入れていきたいです。今思っているのは、ショートカットキー?とかマクロ?とか、入力の手間を省ける機能を身に着けたいなと思っています。特定のサイト内での検索とかがものすごく多いので。

 

翻訳ってなんだかんだ、初期投資必要な仕事ですよね。賭けですよねほんと・・・

私も、会社員時代の収入には逆立ちしても届かないんだろうなと最近分かってきて、悲しくもなるけど、でも細く長く続けていける仕事を手に入れたいので、焦らず頑張るしかないなと持っています。

 

あとぼんやり考えているのは、今やっている仕事だけではおそらく収入は伸ばせないので、柔軟に守備範囲を広げたりというのも考えた方が良いのかなということ。

私のやっている分野は大幅なスピードアップで大量に文字数訳せるようになるような訳文では決してないので(=繰り返しや使いまわせるような文章じゃない)、この分野は続けて行きたいとしても、これだけでは無理だなと。

専門分野を広げるとかも勇気いるし、長い勉強も必要だろうし、そうするとやっぱり会社員時代の経験を活かせる何か。。。要再考だ。

 

こんなことを浮かれて書いておいて、いつ仕事が切れるかも分からないし、緊張感をもって、いただいた仕事をひとつひとつ丁寧に仕上げていく。

修行みたい。本当に修行だと思う。心を無にして、やるべきことを淡々とこなしていく。

昨年トライアルに初合格してから、ちょうど1年が経ちました。

いまだに仕事の依頼が来ると嬉しい♪し、毎回難しい原文に取り組むのはチャレンジであり辛くもあるけど、心から楽しい!

 

このまま細々と勉強と並行して続けて行けますように。

 

 

怒涛の大荒れ9月を振り返る

明日は10月。

 

今月はすごかった。これほど猛烈な月はいまだかつて無かったと思う。

ザっとリストに。

 

・子供たちの新学期、新しい学年、両親学級4クラス、新しい習い事のスタート。

・長男の膝に異常見つかる。成長痛と甘く見ていた自分を呪う。緊急MRI&整形外科にて処置。ドクターストップ約1か月の刑(TT) ごめん長男…

・My誕生日♪  は良いけど次男がお小遣いで買ってくれたプレゼントを目の前で壊してしまうという大失態。次男を傷つけてしまったことに自分もボロボロ(TT) 同じものを買い直して真摯に謝罪&和解。

・運動不足ついに解消!とランニング再開したらぎっくり腰未遂

・家族の喜ぶ唐揚げ♬ をルンルンで揚げていたら油はねでまぶた火傷

・何年も縁が無かった風邪でダウン(コロナじゃなかった💦)

・女子のアレも‥‥⤵

・仕事の谷間にご飯の作り置きをやるぞー!と料理を始めたら電気配線故障。大工事で大出費・・というかイカサマのぼったくり被害に(大泣)

・2度目のぎっくり腰未遂アゲイン(涙)医者直行

・原因不明のリビング壁に水漏れ… そんな場所どうやって?な位置⤵

・極めつけにトースター故障⤵⤵

 

あまりに連発し過ぎて、もはや投げやり気分。あんまり衝撃受けなくなった(^^;)

 

仕事の方では

・偉そうに夏休みを頂戴した後無事にメインの翻訳会社からの仕事が戻りホッ

・英日トライアル1件、無事合格通知

・一番の得意分野だと思っているコスメ案件のご依頼が増え、やや大きめ案件のご依頼も受け有頂天!

・仏語案件の依頼も増え、狂喜乱舞

 

と思いきや、

・詳しく書けないけど「萎える」案件を続けてご依頼いただくようになり、正直苦しい。。。 やりたい仕事だけをやっていけるような甘い世界ではないと分かっているだけにぐうぅぅ~~(腰はストレスだと思いますはい・・)

 

と、とにかく色々あって目が回るようだった。

 

昔から色々予測不可能な状況が苦手だった私。

今の状況って、仕事も含め子供のことも、思いっきり予測不可能な感じなのよね、と改めて痛感。

この状況に慣れて行かなきゃならないし、この荒波にも負けず波に乗り続けていくためには「余裕」の確保を何よりも重視しなきゃだめなんだと痛感しました。

 

私に必用なのは、

「時間的」余裕

・仕事を何でもホイホイ受けすぎない(気持ちはすべて残らず受けたいけど泣)

「精神的」余裕

・焦る気持ちを静め、一人前になるには数年かかる(だから焦るな)と言い聞かせる

「肉体的」余裕

・運動不足が問題なので、運動時間を確保する。寝不足対策。

 

今回、「萎える」案件がきっかけで色々考えたおかげで、自分が目指したい方向をちょっとシフトしていこうかな、という気持ちも最近起きてきました。

育児もまだまだ手がかかるし、焦っても良いことないな、と。

 

これからも仕事を続けて行きたいと願う中で、働き方についても考えるきっかけとなった大事な1か月でした。色んな意味で、もっと「柔軟」になりたい。

そんな思いを強くした9月の終わりでした。

 

今年も、新学期地獄 まさに渦中NOW

「ママン」の文字がタイトルにありながら、

一度も触れてなかった、子供たちのこと(苦笑)

今は翻訳業を軌道に乗せることで頭がいっぱいで💦

 

一応、ママ業も兼業しています。どっちが本業?どっちも本業。はい。

 

我が家には4人の男の子がおりまして、

上から14歳(日本の中2、フランスでは中学校最終学年)

10歳(日本の小4、フランスでは小学校最終学年)

7歳x2(日本の小1、フランスでは小学校第2学年)です。

 

フランスでの9月は、日本の4月。桜はないけど新しい新学年が始まるけっこう大事な月です。

長い夏休みを終えて、子供たちも久し振りに学校へ行くのが楽しみに。

新しいクラス、新しい担任、新しい文房具・・・

夏休みで伸びた髪も張り切って散髪し、さらにリフレッシュしてイケメンに💛

 

新学期は、同じく習い事などもすべて更新月。

続けている習い事やスポーツを続けるにしても、新しいクラブなどに登録するにも

すべて所定の手続きを済ませなければ参加させてもらえません。

これが、日本と同じの紙社会でそのめんどくささと言ったらもう!!!!💦💦

 

入会申込書、会則・誓約書、保険、医師からの診断書、スポーツの場合は多くの場合は国の〇〇連盟みたいなものに登録するので(じゃないとオフィシャルな選手権的なものに参加できない)また申請書・・・、会員証や登録書類に貼る顔写真まで必要。何しろぜーーーんぶ完璧に揃えないとダメ。

これを乗り越えれば、また1年安泰なので、スタートはきっちりやらないとね。

 

それで今日は、医師の診断書をもらいに、かかりつけ医に会ってきました。

一年に一度、証明書のために行くようなもんだから、良い機会です。

身長・体重も測って、一応チェックアップして、気になることがあれば相談して。

それで、気になることがあった長男の膝痛について聞いてきました。

 

14歳の長男は、やっとこの春声変わりもし、身長も10センチ近く伸びたのですが

膝が痛いと訴えるようになり、のんきな私は「はは~ん、成長痛ってやつだね♪」なんて思っていました。

痛いという時と、何も言わない時があったし、私も忙しく、けっこう甘く見ていたら

なんとお医者さんが言うには、水が溜まっていて、成長痛とかではないとのこと!

レントゲンふっ飛ばしてすぐMRI撮れと!!!

 

ぱぱ、ぱるど~~ん?!?!?!

 

可哀想に、バスケ命の長男はまたドクターストップを食らってしまいました。

これで二度目・・・

私もしょんぼり。。何を犠牲にしてもバスケやりたいのにね。

しかも今、シーズンの始まりだから大事な試合が控えているのに・・・

はぁ・・・

成長痛と甘く見ていた自分を恨む。

 

MRIは運よく土曜日にすぐ予約が取れ、パパが一緒に行ってくれるとのことなので安心。私はもし私が行かなきゃだったら納品間に合わないかも(><)でけっこうパニクってました💦

ってか、パパが行ってくれてもかなりキツイです。。。ぐえーーん

週末はありませんね。しょぼん

今日の1件受けなきゃよかったとちょっと後悔。

今日の1件については、別途落ち着いたら毒吐きしたい。

 

出費、いや、投資・・・

まだまだ勉強も投資も必要な駆け出し1年半。

いや、翻訳者たるもの、どうやら永遠に勉強も投資も必要な感じがムンムンとする…

 

収入がじわりじわりと増えていたので、そうした費用も賄えていたのが嬉しかったのだけど、収入が気が付いたら停滞気味だった⤵⤵⤵ やばし…

 

一度に受ける文字数が増えたのは激しく嬉しいのだけど、依頼の頻度が減ってしまった。

うーむ、やっぱりもっと頑張らないとな~~ 悠長なこと言ってられない。

 

かかる費用

・オンライン辞書(Japan Knowledgeプランを変更して+Rにした)

 →さらに自分の現状足りていないと思われるKODも追加したい…

・秋以降の新しいクラス(映像翻訳)の学費

・アメリア年会費

・勉強その他のための書籍・辞書代

 →服飾文化史的な書籍を日仏(できれば英も)で買い足したい。少なくとも仏語。

・日本の動画視聴のためのVPN回線

・日本&フランスの新聞デジタル購読費 英語圏のものも足したい…

 

できればTradosの講座も受講したいし、その他にも受講してみたい講座は山ほど…

 

自分のスキルアップのためにもこういう投資費用が必須&有益なのは痛感しているので

こういう部分はケチりたくない。はぁ。

バカンスも必要だから、バカンス後に馬力MAXで挽回するしかないな。

その為にもコツコツと勉強べんきょう。がんばれわたし、やるっきゃない。

 

 

チャレンジチャレンジチャレンジ

今回もまた、自分的にド真ん中直球な仕事の依頼が入り、

鼻息荒くお受けした。

でも実力がないのがよーく分かってしまった(泣)

 

というか、この分野(分野でもないんだが?)はちょっと想定外だったので

これから真剣に勉強した方がいいのかも。。

でも映像翻訳の勉強もかなりHARDで、さらにこっちも、は

手を広げすぎな気がする・・・

ましてや、今のノロノロ過ぎるスピードで。

 

アメリアの記事やコラムなどをじっくり読むだけでも違う気がする。

これからはちょっと意識して、こちら(日英)の勉強時間をわずかでも入れよう。

にしても、仕事入るとやっぱり勉強時間が確保出来ない・・・

じゃなくて、確保しよう。うん。

収入についてぼやき

完全にセルフトークな当ブログ^^;

 

今朝はふと先日思ったことを書き留めておこうかと。

 

お仕事して頂けるお給料って、「やりたくないこと」をするから貰えるものなのかなぁ、と、ぼんやり考えた。「やりたいこと」をやってお金を稼ぐって本当に厳しい道なんだなぁと日々益々痛感しています。

 

翻訳

やりたい仕事、厳しい世界、でも好きだから頑張れてしまう仕事

翻訳で得られる収入

低賃金 今のところ私は。今回もまた時給計算したら349.11円(大泣)

vs.

サラリーマン

やりたい仕事だけではできない、自分を殺して…な時もある、違うだろ?!って時もある

サラリーマンで得られる収入

ある程度の安定収入、福利厚生・保障あり、年金とかも天引きで払える

 

これは本当に難しい問題。

完全に個人の問題だし、それぞれ置かれた環境で、選んだ道を歩んでいく中で、幸せを見つけていくのが大事なんだと思う。

 

そういえば、今からうん十年前、

就職活動でエントリーシートなるものをせっせと用意していた時、

「自分の目標」とか「挑戦したいこと」とか夢のある内容について書かなければならなくて、色々考えを巡らせていたら、脇から父に、

「仕事というのはそんなものじゃない!」と怒られたことを思い出す。

普段、ほとんど感情的に怒るということがなかった父に、初めて本気で怒鳴られたワンシーンだった。ショックだったし、自分なりに厳しい就職戦線の中悩みながら書いていたので、「お父さんは何も分かってない!」と反論したのを覚えています。

今、気付いたよね~~ 父は間違ってなかったです、はい。 

 

それでもまだ私は、経験を積んで収入を上げていきたい!という淡い目標を捨ててはいない。

時給見ると泣きたくなるけど、納得いくまでやりたいし、自分がこれで良い!って思える訳文に辿り着くまで頑張りたい。だから、しゃーない。

今の私は、「やりたいこと」に突き進める環境に感謝して、努力を続けます。

 

いつの日か、やはり「収入」と考える日も来るかもしれないし、

「仲間と働きたい」って思うのかもしれない。

そんなことも受け止めつつ、柔軟に、しなやかに、生きて行こう。

 

とりあえず、無事納品したので、今日は満喫!