翻訳ママンのつれづれ

翻訳者として思ったことを色々と。

怒涛の10月と11月を振り返る

10月の振り返りを書かねば!思っていたら、なんともはや11月末になっていた!!汗

 

時の流れ・・・恐ろしや

 

愚痴りたいことはいくらでもあるのですが、意識してなるべく前向きに、を心掛け

10月・11月で成長できたなと思えることを書こうかと思います。(長文注意)

 

その1、

10月頃から、一番主力で頑張っていきたいコスメ案件の量が増え、素直にものすごく嬉しかった。

わたくし、翻訳業にえいや!と飛び込む前は、化粧品ブランドのマーケティング(営業にもいたし、クリエイティブにも、CRMにもいた!ロジもちょっとやった!)に勤務しておりまして、この分野でってずっと思っていたので念願叶った感じです。

コスメ案件は何よりリサーチも楽しい。必ず"Hey guys ♪♪”から始まる、メイクアップのhow to動画なんて、女子トークっぽくて見てるだけでも楽しいし、上級テクニックに関心したり、とにかくリサーチが全然苦にならない。

苦しいのは、日本人的な感覚をリアルに正確に英語に(英訳です)するのに悶絶することかな。苦しい、でも楽しい。これだ!にたどり着いた時はガッツポーズ。

けっこう難しいというか独特な日本語多いですよね、「凛とした」とか「こなれた」とか「上気したような」とか。。。日本人の思うフェミニンの感覚(≒「モテ」的な発想)と海外の女の子が目指すもの(≒カッコいい女)にも差がある気がするし。ブランドにいた時はいつもその差にげんなりしてたな。

なので、鼻息荒く馬車馬のように頑張ったつもりです。でも学校の課題の時間確保も必要で、断りたくない仕事を泣く泣くお断りしたり。葛藤もありました。。。でも仕事の品質を高めるためにも学校での学びがすごく大事なのを身に染みて感じているので、今はしゃーない。うん、今は。。。?ずっとかな汗

 

その2、

春からスタートした映像翻訳の次のコースが10月からスタートし、課題が大分難しくなって毎回撃沈。。。いやはや。こんなんで私有償のお仕事受けてるなんて、恥ずかしくて言えない(TT)(TT)  ってレベルでやらかしてます。

本当に、自分の弱いところや気づいてない所が赤裸々に見えて、毎回ショックを受ける分、噛みしめの復習もするし、やっちゃったことを繰り返さないように!って奮起できるので、やっぱり学び続けるのはすごく大事だと思っています。

可能な限り、学ぶのと仕事を並行して続けていきたい。

「学校行かなくても翻訳はできる」とおっしゃる方も世の中にはおられるけど、

私は学校行けるなら行ったほうが良いと断然思ってます。自力だけで、本で勉強したとしてもこのレベルで学べるのかなって疑問です。学費は高いし痛いけど、その分本気度も高まるし(私の場合は絶対回収してやる!的な^^;)何より仲間ができるのはとてもありがたいです。翻訳って、孤独ですやっぱり。。。はい

※あ、話題の詐欺口座には要注意(私もペーペーだけど言ってみる)

 

その3、

ツイッターWorldに出会う!

FBの翻訳者コミュニティで、なんとなくTwitterで・・・というのが多いように思い、

ニュースを追うだけでしか見ていなかったTwitterで、翻訳者界隈がどの辺にあるのかなと探してみたら、大御所から初心者、勉強中までたくさんの方が自由に生き生きと発信しておられました!この翻訳者さんたちのコミュニティが何と居心地のいいこと・・・

皆さん真剣に努力し勉強していらっしゃるし、子育てママ翻訳の方の吐き出しもあったり、ほんとうにこんな世界があったんだ!という嬉しい発見でした。

けっこう人懐こくすぐコメントなどしてしまうので(面識もないのにすみません⤵)、色々励ましてくださったり共感してくださったりという有難い繋がりも増えました。もうTwitterでポロリとこぼせたり、つぶやけるのが快適でブログも足が遠のいてしまい。。

また、Twitterの気軽さが良い!誰に向かってでもなく、なんとなく勝手につぶやく、思いのたけを述べてみる、in short 的な。

有名な大御所の方もいらっしゃるので、発言気をつけなきゃ?!とも思うけど、気ままに素直にやっていこうと思います。

 

その4、

あれ?私ちょっと、ちょっとだけだけど、慣れてきた?!?

な感覚が得られるようになりました。

かつては毎回納品後にそのまま倒れ込んでしまうような、精も根も尽きるみたいな疲れ方だったのが、だんだんと和らいできた感じ。本当に前はそうだったんです。。しかも訳文もうんうん唸って気づいたら朝3時とかも多くて、本当に体的にもきつかったのだけど、

今はいい意味で?(悪いのかな・・・)諦めというか、区切りをつけて出来るようになったというか。これがマイベスト!というところまで必ず頑張るけど、終わってから抜けてしまった魂を取り戻すのに時間がかからなくなった、と言うべきか。

仕事がない!という日の切り替えも上手くなって、よし家事だー!運動だーー!と、翻訳の無い日に有効に動けるようになってきました。これはすごい進歩だと思う。進歩というか本当に「慣れ」かもしれない。翻訳スピードは決して上がってないし、毎回時給計算は泣けてくるけど、でもすこーしずつ、生活が回り始めてる?というか。

これで収入も上がればねぇ・・・⤵

またここ2週間は、「仕事がない日は」という考えをとっぱらって、「週2回走る!」と決めました。仕事あろうが無かろうが。うん。納品のタイミングや天気によって月or火と、金曜の朝、に決めた。1時間です。走ってストレッチして。この1時間が、けっこう翻訳を続けていく上で大事な気がしています。メンタルにも体力維持にも頭を休めるのにも。なので、何としても続けたい。疲れてる時こそ走っちゃった方がすっきりするというのもある気がするし。だから仕事の一部だと思って走ることを義務にしたいと思います。プールが開いたらプール行きたいけど。今のところはRUNを。

 

その5、

なんとわたくし、意を決してPCを買い替えました。27インチスクリーンを買い、PCを16GMにし、なんちゃってだけど小さなデスクも。プロの翻訳者さんのおすすめする環境にすこーし近付きました。

小さく細々と稼いだお給料が授業料とPCとで・・・だけど、替えたメリットは大きかった。27インチは本当に横長なので、画面内でデュアルスクリーン表示が可能で、訳文左に、申し送り右に、とか、リサーチ画面左、申し送り右、のような表示も自由に変えられるので、かなりストレス減りました。そしてマウス!!!今までノートPCをマウスなしでほんとスタバのノマドワーカー?みたいな状況だったのですが、やっぱりそれでは辛かったです。今さらだよ。。

これからも、効率やストレスを軽減するために、少しずつでも色んな機能とか覚えて取り入れていきたいです。今思っているのは、ショートカットキー?とかマクロ?とか、入力の手間を省ける機能を身に着けたいなと思っています。特定のサイト内での検索とかがものすごく多いので。

 

翻訳ってなんだかんだ、初期投資必要な仕事ですよね。賭けですよねほんと・・・

私も、会社員時代の収入には逆立ちしても届かないんだろうなと最近分かってきて、悲しくもなるけど、でも細く長く続けていける仕事を手に入れたいので、焦らず頑張るしかないなと持っています。

 

あとぼんやり考えているのは、今やっている仕事だけではおそらく収入は伸ばせないので、柔軟に守備範囲を広げたりというのも考えた方が良いのかなということ。

私のやっている分野は大幅なスピードアップで大量に文字数訳せるようになるような訳文では決してないので(=繰り返しや使いまわせるような文章じゃない)、この分野は続けて行きたいとしても、これだけでは無理だなと。

専門分野を広げるとかも勇気いるし、長い勉強も必要だろうし、そうするとやっぱり会社員時代の経験を活かせる何か。。。要再考だ。

 

こんなことを浮かれて書いておいて、いつ仕事が切れるかも分からないし、緊張感をもって、いただいた仕事をひとつひとつ丁寧に仕上げていく。

修行みたい。本当に修行だと思う。心を無にして、やるべきことを淡々とこなしていく。

昨年トライアルに初合格してから、ちょうど1年が経ちました。

いまだに仕事の依頼が来ると嬉しい♪し、毎回難しい原文に取り組むのはチャレンジであり辛くもあるけど、心から楽しい!

 

このまま細々と勉強と並行して続けて行けますように。